2005年11月中旬、奥多摩へ秋の紅葉ドライブに行きました。
この日のコースは、青梅の吉野街道→御岳渓谷→奥多摩湖→都民の森→秋川渓谷→ゴールはあきる野市です。
![]() 御岳渓谷です。 もみじが赤く紅葉していました。 |
![]() 映画「千と千尋の神隠し」に出てきた旅館に よく似た作りの建物がありました。 |
![]() 吊り橋を渡る3匹です。ユラユラ揺れるよ〜 |
![]() クリン「川に落ちちゃうよ〜」 |
![]() モコはお山をバックに・・ |
![]() 吊り橋を怖がるビートくん。 |
![]() 御岳渓谷の看板と〜 |
![]() 玉堂美術館前の大イチョウです。 もみじのカーテン越しに〜!黄色になる手前でした。 |
![]() カヌー遊びをする人がいました。モミジと〜 |
![]() 多摩川をバックに〜クリン |
![]() モコ |
![]() ビート |
![]() |
← もみじの葉を頭に付けたビートくん →奥多摩湖の看板とクリンです。 |
![]() |
![]() 奥多摩湖の小河内ダムです。 |
![]() モコは紅葉した山をバックに〜 |
![]() ビートも! |
![]() じゃ、じゃーん!焼芋です。 3匹「おおーーー!美味そうだ〜」喜ぶ3匹。 |
![]() 「早くクレ!クレ!」焦る3匹です。 |
![]() 秩父多摩国立公園内「奥多摩周遊道路」を通って 山の上の方まで行きました。絶景が広がります。 さっきまで焼き芋を食べていた奥多摩湖を見下ろします。 |
![]() 月夜見駐車場からの眺め〜クリンです |
![]() モコです |
![]() ビートです。 |
ひのはら、都民の森のドライブインにあったもみじです。紅葉のグラデーションがすごく綺麗でした。
黄緑、黄色、オレンジ、赤にそれぞれの葉っぱが色付いています。
周辺の標高1000m近い山道は道路沿いにずっともみじが植えられていて紅く紅葉していてとても綺麗でしたよ!
ドライブインのもみじと記念撮影です。クリンは真っ赤になったモミジと!モコはグラデーションで〜。ビートは頭に黄色のモミジの葉を乗せて〜!
あんまり綺麗だったので落ち葉を拾って、家に帰ってもみじの押し花にしましたよ。完成が楽しみです!